仕事や勉強のお供に Amazon Music Unlimited ♪

【ダイソー】神コスパ! 2way ラウンドスタンドライト【見つけたら買い!仕事や勉強にも!】

暮らし

テレワークの時間が増え、手頃なスタンドライトを探している方も多いと思います。
私もその一人でした。

でもAmaz○mや楽○などのネット通販でスタンドライトを探すと、結構いい値段するものばかり…

先日ようやく機能とコスパを兼ね備えた「コレいい!」という商品に出会えたのでご紹介します。
ダイソー商品でお値段はなんと330円(税込み)!!

店舗によっては品切れで置いてなかったりする為、見かけたらとりあえず1つは買った方が良いと思います。

スポンサーリンク

パッケージ

パッケージはこんな感じ。
私が見つけたときはダイソーのライトコーナーに置いてありましたので、その辺りを探してみて下さい。

探す際、箱に以下の記載があるか確認して下さい。

  • 2電源タイプ USB/乾電池
  • 330円(税込み)

電源は嬉しい2way仕様

お値段が330円なのに、電源は乾電池かUSBの2種類から取れます。

そのため、机で使う際はUSB電源で使用し、別の場所に移動して使う際は乾電池で使用する使い方ができます。

乾電池で使用する場合は単3電池が3本必要です。
電池は付属していないので別途用意する必要があります。
私は手持ちの充電池を使用しています。

USBで使用する場合は付属のMicroUSB TypeBケーブルとACアダプターが必要です。
ケーブルは付属していますが、ACアダプターは付属していないので、別途購入するか手持ちの物を使用する必要があります。

乾電池を入れたままUSBでの使用が可能ですが電池を充電できるわけではないのでご注意下さい。

アームはフレキシブル

アームは形状を記憶できる針金のような素材で、好きな形に曲げられます。

下を照らすのはもちろん、写真の様に曲げれば横を照らすこともできます。

撮影の際、人の顔やアイテムを照らすのにも役立つかと思います。

光の強さ

光の強さは3段階に調整可能となっています。

調整方法はボディの□をタッチするだけです。
OFF→□タッチ:Lv.1→□タッチ:Lv.2→□タッチ:Lv.3→OFF

またUSBと乾電池で光の強さが変わっており、USBを使用したほうが明るいです。
ですが、乾電池のLv.3でもかなり明るいため、「暗い」と感じることはまずないと思います。

USB乾電池
Lv.16.7lm/53mA5.4lm/28mA
Lv.221.2lm/158mA19.4lm/103mA
Lv.350lm/366mA45.4lm/239mA
給電方法・レベル別の光の強さ

私はケーブルが煩わしい為、普段から乾電池で使用しています。
乾電池を使用した場合のLv毎の明るさはこんな感じです。

Lv.3は直視すると目が痛くなるくらい眩しいので、普段はLv.2で使用しています。

高クオリティ・神コスパなアイテム!!

如何だったでしょうか。

必要十分な機能を備えていて、お値段もお手頃な330円と個人的には買わない理由がないくらい満足度の高い商品だと思います。
子供の勉強・読書用にも買い増そうかと考えています。

スタンドライトをネット通販で購入すると1500円以上する為、購入を見送っていました。
そんな中「330円なら失敗しても良いかな」とダメ元で買った商品でしたが、いい意味で期待を裏切られました(笑)

気になった方はお近くのDAISOで探してみて下さい。

タイトルとURLをコピーしました